ドール通販のサイト紹介

PR広告

  

Posted by at

2泊3日、2人で最大「4万4000円引き」も......“全国旅行支援”の中身

2022年09月27日

新たな観光需要の喚起策「全国旅行支援」が10月11日に始まります。1つの都道府県内でのいわゆる「県民割」を全国に拡大する形で、当面12月下旬までの予定。県民割との併用や、予約済みの旅行はどうなるのでしょうか。

 ◇◇◇

■「平日」「パック」で割引1万円超
有働由美子キャスター
「旅行代金が1人1泊あたり最大1万1000円割引になる『全国旅行支援』が10月11日から行われることが、正式に発表されました。全国が対象ですが、どんな内容なのでしょうか?」

小野高弘・日本テレビ解説委員
「私たちがこの制度に登録した旅行会社やホテルや旅館などに申し込むと、宿代が40%引きになります。(1泊)1万円の宿だと6000円で泊まれます。宿だけだと割引の上限は5000円ですが、(交通機関との)パック旅行だと8000円まで割り引かれます」

「食事などに使えるクーポン券は、休日だと1000円分、平日だと3000円分です。つまり平日のパック旅行だと、一番得になります」

「ここに狙いがあります。特に大都市に住む人が、新幹線や飛行機などを使ってぜひ地方に行ってください、空きがある平日に積極的に利用してください、ということです」

■「併用」「予約済み」はどうなる?

有働キャスター
「カップルで2泊3日の旅行をすると、(2人で)4万4000円もお得になる場合があるということですね。何泊でも、ということですか?」

小野委員
「そこは制限を設ける方針で、最大7泊までにする予定です。既に予約したパック旅行についても割引きの対象になります。支払い済みであれば返金されるよう、事業者にお願いしているそうです」

「県民割は10月10日までで、その後、全国旅行支援に移行する仕組みです。そのため併用はできません。ただ都民割は10月31日までの予定で、重なる期間の併用ができるかは決まっていません。全国旅行支援はとりあえず12月下旬までで、延長するかは未定です」

■「割安感がない」の声にアナリストは

「値段をめぐり、これまでのGoToトラベルや県民割では『ホテルなどがそもそもの料金を値上げして、結局割安感がない』といった声があります」

「旅行アナリストの鳥海高太朗さんによると、こういうことは実際あります。『ホテルなどの値段は変動制。需要が増えれば値段は上がる。これまでは赤字覚悟で値段を下げてきたので、今回上がるとしても、通常時の値段に戻ったと考えた方がいい』と話しています」

有働キャスター「GoToの時は(新型)コロナの先が見えない中で利用する方も戸惑いましたが、今回は感染が少し落ち着いてきているので、行きやすいという方も多いかなと思います。申し込める条件は、ワクチン3回接種の証明か、陰性証明書を持っていることです」  


Posted by bijindoll at 17:11Comments(0)

値上げの秋 マクドナルドも値上げへ 商品の約6割を今月30日から値上げ

2022年09月26日

日本マクドナルドは、今月30日から「ビックマック」や「マックフライポテト」「マックシェイク」など6割の商品を値上げすると発表しました。

日本マクドナルドによりますと、今月30日から値上げするのは「ハンバーガー」や「マックフライポテト」、「マックシェイク」などおよそ6割の商品です。

店頭価格で「ハンバーガー」は130円から150円に、「ビックマック」は390円から410円に、「マックフライポテトのMサイズ」は280円から290円に、「マックシェイクのSサイズ」は130円から140円に引き上げられるなど、値上げ幅は10円から30円です。

原材料価格の高騰や人件費、物流費の上昇に加え急激な円安の影響を受けたことが主な要因で、値上げは今年に入り2回目です。

なお、「プレミアムローストコーヒー」や「チキンマックナゲットの5ピース・15ピース」「スパチキ」などは値上げしないということです。



なお、値上げ対象商品は以下の通りです。

【9月30日 (金) ~価格改定対象商品例 (店頭価格) 】

・ハンバーガー        130円→150円
・チーズバーガー       160円→180円
・チキンクリスプ       130円→150円
・『ちょいマック』バーガー (エグチ・チキチー)  200円→220円
・ダブルチーズバーガー    350円→370円
・てりやきマックバーガー   350円→370円
・フィレオフィッシュ(R)     350円→370円
・えびフィレオ(R)        390円→400円
・ビッグマック(R)        390円→410円
・炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ 490円→500円
・ソーセージマフィン      130円→150円
・エッグマックマフィン(R)    200円→220円
・マックグリドル(R) ソーセージ  170円→200円
・マックフライポテト (R)    
 Sサイズ: 150円→Sサイズ: 160円
 Mサイズ: 280円→Mサイズ: 290円
 Lサイズ: 330円→Lサイズ: 340円
・マックシェイク(R)(バニラ・ストロベリー・チョコレート) 
Sサイズ: 130円→Sサイズ: 140円
・ハッピーセット(R)(ハンバーガー・プチパンケーキ)    470円→490円
・ハッピーセット(R)
(チーズバーガー・チキンマックナゲット〔R〕・ホットケーキ・エッグマックマフィン〔R〕) 500円→520円
・ひるまック (ダブルチーズバーガー・てりやきチキンフィレオ) 550円→570円

※上記は一例です。各メニューやセットの新価格につきましては、9月30日(金)以降に店頭やマクドナルド公式サイト、マクドナルド公式アプリ等にてご確認ください。  


Posted by bijindoll at 12:37Comments(0)

台風15号発生で今後の進路は? 三連休直撃で今夜から明日にかけ四国から関東にかけて接近

2022年09月23日

きょう(23日)午前9時に、日本の南で台風15号が発生しました。台風の今後の見通しについて、及川気象予報士の解説です。

先ほど午前9時に室戸岬の南で台風15号が発生しました。既に太平洋側では雨の強まっているところがあります。明日にかけて雨の降り方にお気をつけください。

台風15号の進路から見ていきます。室戸岬の南で台風15号が発生しました。今夜から明日にかけて、四国から関東にかけて接近する予想となっています。既に湿った空気が北上していて、太平洋側では雨の強まっているところがあります。

雨雲の様子を見ていきますと、紀伊半島を中心に雨脚が強まっています。また北日本も、明日にかけて前線の影響で雨の降り方が強まるところがありそうです。

雨の予想を見ていきます。きょうは西日本から北日本の広い範囲で雨となりそうです。特に近畿や東海は台風の影響で非常に激しい雨の降るところもありそうです。夜になると、関東周辺にも活発な雨雲がかかってきて、局地的に激しく降るところがあるでしょう。



明日にかけても東日本や北日本は雨が降りやすく、日中も関東や北日本では雨脚の強まるところがありそうです。また関東では明日の日中いったん雨の範囲が狭くなっても、午後はまた急な雨や雷雨になるところがありそうです。

予想される雨の量は、明日の朝にかけて、東海・近畿で200ミリ、関東甲信で120ミリ、北海道も前線の影響で120ミリとなっています。さらに明日の日中以降も東海や関東甲信、北日本を中心に雨の量が増えそうです。土砂災害や低い土地の浸水、川の増水や氾濫に警戒をしてください。

きょうの全国の天気です。きょうは広い範囲で雨が降ったり止んだりとなるでしょう。特に近畿から東海にかけては非常に激しい雨に注意が必要です。また、沿岸部では次第に風も強まってくるでしょう。関東や北日本も強まる雨に注意が必要です。九州は晴れ間がありますが、不安定な天気で、にわか雨や雷雨のところがありそうです。

予想最高気温です。西日本や東日本はきのうより高いところが多くなります。特に西日本では30度近くまで上がるところもあって、きのうよりもムシムシと感じられるでしょう。

週間予報です。明日は西日本の天気は回復して、日曜日にかけては晴れるところが多くなりそうです。晴れると日中の気温が30度くらいまで上がるでしょう。ただ比較的からっとした暑さになりそうです。

続いて東日本と北日本です。東海は明日の明け方にかけて大雨に警戒が必要です。関東や北日本では、明日の日中も雨が降りやすく、激しく降るところがあるでしょう。特に北海道の太平洋側なども大雨に注意が必要です。日曜日になると晴れるところが多くなりますが、関東は少し雲が取れにくい可能性があります。  


Posted by bijindoll at 12:45Comments(0)

岸田総理、10月以降の水際緩和を表明

2022年09月22日

アメリカ・ニューヨークを訪問中の岸田総理は、来月以降、水際対策を更に緩和すると表明しました。

岸田総理
「今月から陰性証明書の取得を不要としましたが、来月以降、水際対策をさらに緩和をいたします」

先ほど、岸田総理は政財界や食品関連事業者に日本食をPRするイベントの中でこのように述べ、来月以降、水際対策をさらに緩和する考えを明らかにしました。

政府は現在、入国者数の上限を撤廃するとともに、個人旅行を認め、短期滞在のビザを免除する方向で調整を進めていて、来月以降、これらを実施するものとみられます。円安を背景に、外国人観光客をさらに呼び込みたい考えです。  


Posted by bijindoll at 12:05Comments(0)

iPhoneの利便性が向上「iOS 16」の新機能はコレだ

2022年09月21日

バッテリー残量を数字で常時表示できるように

iOS 16には大小さまざまな新機能が加わっている。写真のeSIM転送も、その1つだ(筆者撮影)
この記事の画像を見る(4枚)
iPhone 14シリーズの発売に先立ち、iOS 16の配信が9月13日に始まった。本連載でもパブリックベータ版を取り上げたが、最大の目玉はiPhone史上最大の変化となるロック画面。時計の書体や色をカスタマイズできたり、ウィジェットを配置できたりと、ロック画面を見るだけで必要な情報を取得できるようになった。iPhone 14 ProやiPhone 14 Pro Maxは常時表示のディスプレーに対応しているため、新しいロック画面をさらに生かすことができそうだ。

一方で、アップデートされた機能はこれだけではない。大小合わせると、さまざまな機能が新たに加わっている。細かくて見逃されがちだが、設定してみると便利な機能も少なくない。標準設定ではオフになっているものもあり、設定の中身を1つひとつ丁寧に見ていかないと気づかない機能も存在する。せっかくOSがアップデートされたにもかかわらず、それを使わないのは宝の持ち腐れと言えるだろう。

そこで今回は、見逃されがちな一方で設定すると利便性が大きく向上するiOS 16の新機能を紹介していきたい。こうした機能の多くは、一部非対応の端末はあるが、過去に発売されてきたiPhoneにも対応する。ここでは、キーボード入力時の振動フィードバックや、バッテリーの残量表示、eSIMの機種変更機能の3つを紹介していこう。

キーボードが触覚フィードバックに対応
iPhoneのキーボードが、タップするとカチカチという音が鳴り、キーを押したことが聴覚を通じて伝わる仕様になっている。キーボードと言っても物理的なそれではなく、画面上に表示されるソフトウェアキーボードのため、疑似的な音をつけることで、キーを押した感覚を再現しているというわけだ。一方で、キーボードのサウンドは、消音モードにしていると機能しない。公共の場所で使うには、少々うるさいという問題もある。  


Posted by bijindoll at 18:47Comments(0)

8月の消費者物価指数は2.8%上昇…

2022年09月20日

増税の影響除くと“30年11か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景にあるのは“原油価格高騰”と“急激な円安”
8月の全国の消費者物価指数は、去年より2.8%上昇しました。30年11か月ぶりの歴史的な上昇幅です。

家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる8月の全国の消費者物価指数は、変動の大きい生鮮食品を除いて去年より2.8%上昇しました。消費税増税の影響を除くと、30年11か月ぶりの歴史的な上昇幅です。

原油価格高騰の影響で、▼都市ガス代金が26.4%▼電気代が21.5%上昇するなどエネルギー価格の上昇が続きました。

また、輸送費の高騰や急速な円安などの影響で食用油や食パンなど生鮮食品を除く食料が4.1%上昇したほか、ルームエアコンや電気冷蔵庫など家庭用耐久財が6.3%上昇しました。  


Posted by bijindoll at 12:49Comments(0)

コロナ禍での就職活動事情 “ガクチカ”に悩む学生も

2022年09月19日

「ガクチカ」という言葉をご存じですか? 就職活動でよく尋ねられる「学生時代に力を入れたこと」を略した言葉です。
これから就職活動が本格化する大学3年生の間では、入学した当初から新型コロナの影響を受けてサークル活動や留学などが制限され、就職活動でアピールできる経験が少ないと不安が広がっています。

【「ガクチカ」に悩む】
就職活動では、「学生時代に力を入れたこと」をエントリーシートや面接で尋ねられるケースが多く、大学生の間では「ガクチカ」と略して呼ばれています。
これから就職活動が本格化する大学3年生の多くは、大学に入学した当初から新型コロナの影響を受けていて、サークル活動や留学などといったさまざまな活動が制限されてきた中、就職活動でアピールできる経験が少ないのではないかという不安が広がっています。
札幌市にある北海学園大学のキャリア支援センターによりますと、特にこれから就職活動が本格化する大学3年生から、「ガクチカ」について▼アピールする経験が無いとか、▼どういった経験をアピールしたらよいか分からないといった相談がたびたび寄せられているということです。
3年生の学生は「コロナ禍で思うような活動ができなかった。コロナ前の先輩たちと比べてアピールできる活動が少ないと思う」と話していました。
北海学園大学キャリア支援センターの春日賢センター長は「思い描いていたキャンパスライフが送れていないということで、悩みを抱える学生は相談を寄せる学生よりも潜在的にはもっと多くいると思う」と話しています。

【ガクチカ支援の動きも】
新卒の学生を中心に就職支援を行っている「札幌新卒応援ハローワーク」では、「ガクチカでアピールできるものが少ない」という学生を支援する取り組みを始めています。
札幌新卒応援ハローワークでは、「ガクチカ」で悩んでいる学生を支援しようと、ハローワークの広報業務について企画や情報発信を行う「学生広報企画チーム」という取り組みを行っています。
この取り組みは、SNSを通して公的な就職支援策を学生に広く伝える方法をハローワークの職員と学生が一緒に企画するもので、現在は3人の大学生が参加しています。
学生にとっては、この取り組みを通じて、就職に関する相談をしながら、「ガクチカ」を増やすことができるということです。
参加している大学3年生は「自分の経験してきたことがほかの学生と比べて少ないのではないかという不安があり、3年生の夏休みが課外活動ができる最後のチャンスだと思い、参加しました。自分の考えを発言する機会が増えたので、その経験を生かしてこれから就職活動に臨みたいです」と話していました。
一方、ハローワークとしては、この取り組みを通じて学生から積極的に意見を出してもらうことで、学生のニーズにあった就職支援を充実させるねらいがあります。
札幌新卒応援ハローワークの笈川英範統括職業指導官は「自分は何もしてこなかったと感じている人でも、相談していく中でアピールできる経験は誰にでもあると思っています。その気づきを促して学生たちの『ガクチカ作り』に貢献していきたい」と話していました。

【アンケート調査】
就職情報サイトを運営する「マイナビ」はことし3月、サイトに登録している大学生5700人あまりを対象に就職活動の活動実態を尋ねるアンケート調査を行いました。
それによりますと、「ガクチカのエピソードとして不足を感じていること」を複数回答で尋ねたところ、▼ボランティア活動が40.4%と最も多く、▼次いで海外留学が36.9%、▼学業・研究活動・ゼミ活動が36.6%、▼インターンシップ・ワンデー仕事体験が36.1%、▼サークル活動が35.6%などとなっていて、主に学業以外の経験で不足を感じる学生が多くなっているということです。  


Posted by bijindoll at 12:37Comments(0)

iPhone 14はApple店舗でカード払い・現金払い不可? 「思い切った転売対策」「かなりの無茶ぶり」と話題に

2022年09月17日

9月16日に発売された「iPhone 14」の当日販売は、「カード払い不可、現金払い不可」という異例の対応だった――。ITジャーナリストの三上洋さんによる投稿をきっかけに、Apple店舗での支払い方法が「思い切った転売対策」「転売対策とはいえかなりの無茶ぶり」など話題となっています。


「iPhone 14」発売日のApple店舗
 三上さんが取材したのは「Apple 丸の内」。iPhone 14を当日購入するにはカード払いも現金払いも不可で、後払い決済サービス「Paidy」かオリコローン、キャリア契約のみ可だったと報告しています。三上さんはこの対応について、「現金不可という思い切った転売対策に驚きました」とコメントしています。

 SNS上では「Apple 名古屋栄」でも現金購入はできないという報告が見られ、転売対策はApple 丸の内以外でも実施されているとみられます。また、「これ、今年の3月に買い替えでApple store行った時もそうでしたよ。転売対策と言われました」「もっと前からじゃないですか?」という声もあり、以前から同様の施策は実施されていた可能性もあります。

 ちなみに、三上さんによると、Apple 丸の内ではすでに9月16日の6時ごろには店の前に80人前後の行列ができていたものの、当日販売は少数とみられるとのこと。ユーザーに機種などの希望を聞き、在庫があれば指定された時間にもう1度来店してもらう形式だったと報告しています。上位機種の「iPhone 14 Pro Max」は1色を除いて売り切れ状態だったそうで、変わらぬiPhoneの人気ぶりが伺えます。  


Posted by bijindoll at 18:12Comments(0)

100歳以上、9万人超に 52年連続増、女性が88%

2022年09月16日

 「敬老の日」(今年は19日)を前に、厚生労働省は16日、全国の100歳以上の高齢者が過去最多の9万526人になったと発表した。9万人を超えるのは初めてで、昨年から4016人増え52年連続増。全体のうち女性が8万161人と88.6%を占めた。男性は1万365人。最高齢は115歳だった。

 厚労省の担当者は「医療や介護が充実していることなどが増加の要因だ」とした上で「増加数の伸び率は落ち着きつつある」と説明した。

 老人福祉法で「老人の日」と定めた15日時点で100歳以上の高齢者の数を、1日時点の住民基本台帳を基に集計した。  


Posted by bijindoll at 19:06Comments(0)

ビザなし短期来日再開へ 個人旅行も解禁、首相近く表明

2022年09月15日

政府は10月をめどに新型コロナウイルスの水際対策を緩和し、感染拡大前の状況に近づける。個人旅行客の受け入れを解禁し、米国などからは査証(ビザ)なしでの短期滞在を認める。  


Posted by bijindoll at 17:55Comments(0)